婦人画報マガジン『 プロが答える着物お悩み相談室 』
仕立てからコーディネート、着付けにお手入れ。 着物にまつわるお悩みに、雑誌『美しいキモノ』でもおなじみの着物のプロフェッショナルが答える「婦人画報WEBマガジン」にて、お答えさせていただきました。
仕立てからコーディネート、着付けにお手入れ。 着物にまつわるお悩みに、雑誌『美しいキモノ』でもおなじみの着物のプロフェッショナルが答える「婦人画報WEBマガジン」にて、お答えさせていただきました。
「着るものを選ぶこと」は、どのように生きるかということ。 【伊藤仁美+伊藤東凌 姉弟対談】後編 同院の副住職を務める一方、現代のファッションにも精通している実弟・伊藤東凌氏に、「禅と和装」をテーマに対談させて頂きました。 ——「装い」とはどのような行為なのか(続く) https://intojapanwaraku.com/fashion-kimono/249567/
KAPOK KNOT/Kimono Poncho Coat -Ume- Unisex 和の着物に、洋のコートを融合。限定デザイン<西陣織>の「着物ポンチョコート ~Ume~」が登場。 用の美を追い求めたコートが、一年半を経てついに発表となりました。 https://kapok-knot.com/products/kimonocoat_ume_nishijin ▲ Kimono Poncho Coat / 墨ブラック Sumi Black ▲ Kimono Poncho Coat / 薄墨グレー Usuzumi Gray 伝統を尊重しつつも未来志向のデザインを追求する、着物家・伊藤仁美と国際的なデザイナー・Lin Liとのコラボレーションで実現した商品。 KAPOK KNOT 伊藤仁美 /...
無常が「美」を生む。禅に探る美装の源泉【伊藤仁美+伊藤東凌 姉弟対談】中編 同院の副住職を務める一方、現代のファッションにも精通している実弟・伊藤東凌氏に、「禅と和装」をテーマに対談させて頂きました。 —— 禅では服装にもさまざまな決まりがあるということですが、 禅における美意識と教えはどのように関係しているのでしょうか。(続く) https://intojapanwaraku.com/fashion-kimono/249563/
日本の美の源泉はどこにあるのか—。 禅と和装からひもとく日本の美意識【伊藤仁美+伊藤東凌 姉弟対談】前編 同院の副住職を務める一方、現代のファッションにも精通している実弟・伊藤東凌氏に、「禅と和装」をテーマに対談させて頂きました。 https://intojapanwaraku.com/culture/242357/
美しい装いに必要なもの。目には見えないものの中にあった答え【澤田瞳子+伊藤仁美対談】後編 直木賞作家・澤田瞳子さんと全3編に渡り、対談をさせて頂きました。 とても素晴らしいお時間をありがとうございました。 https://intojapanwaraku.com/fashion-kimono/242379/
若い人の着こなしが刺激に。和装に親しむ二人が「美装」をひもとく 【澤田瞳子+伊藤仁美対談】中編 直木賞作家・澤田瞳子さんと対談させて頂きました。 https://intojapanwaraku.com/fashion-kimono/242375/
Wabunka Story A Life of Kimonos, Exuding the Aesthetics of Japan Interviews that touch on the background of the experience, and Stories that give a deeper insight into...
Discover the Essence of the Kimono at Hotel Chinzanso Tokyo – Full Kimono Dressing and Photoshoot in the Japanese Garden https://m.wabunka-lux.jp/3STmiVh この度、新たなプロジェクトがスタート致します。 ホテル椿山荘東京の特別なお茶室にて、海外の皆様に着物文化体験をしていただくプロジェクト。 四季折々の美しい景色が楽しめる庭園の中に静かに佇むお茶室。 そこで纏うアートのようなお着物での撮影。 洋服では味わえない着物ならではの美しい所作なども愉しみの一つです。 五感を使い、ここでしか味わえない体験をしていただけるプログラムです。
美装とは何か? 伝統的な装いが持つ美をひもとく【澤田瞳子+伊藤仁美対談】前編 「美装」の秘密にせまる特別企画として直木賞作家・澤田瞳子さんと対談させて頂きました。 https://intojapanwaraku.com/culture/242357/
『夏帯問題、コーデと着付け』のコーナーにてスタイリング監修をさせて頂きました。 さらに「引き算と余白」をテーマに涼を美しく纏うメソッドとコーディネートの秘訣を、3ページに渡りご紹介させて頂き、 INFORMATIONではensowabiの肌衣をご掲載頂いてます。
京都両足院「時間を遊ばせる7つの旅」へ 【4月23日発売「FRaU 6月号」】 禅は宗教ではなく可能性を信じぬく態度だ、と語る副住職・伊藤東凌さんの取り組み、姉で着物家の伊藤仁美さんの着物を通して語られる日本の美意識が衆目を集めています。 アーティストSHUN SUDOの屏風作品「ETERNAL MOMENT」を前で。 − 御紹介文より、抜粋 着物文化に宿る禅について、 お話しさせていただいております。 https://gendai.media/list/special/jaxury ▼詳細はこちらから! https://gendai.media/articles/-/12810... ◆「JAXURY」とは? 「Japanʼs Authentic Luxury」をひとことで表すために新たに作った言葉。 高級品や贅を尽くすことだけがLuxuryなのではなく、Authenticity = “ほんもの“を感じられる Luxuryこそ光を当てたいと考え、日本のAuthentic Luxuryが世界へと羽ばたいていくことを応援するために、JAXURY委員会は生まれました。 動画撮影/水野昭子、動画編集/中島歩(講談社写真部)